2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。 今回はクレーンゲームで獲得したおもちゃのご紹介です。 設定はこんな感じのバラ置きでいかにも子供向け。 筐体も小さく3本アームの俗にいう確立機。 腰をかがめて操作しました。笑 他にもトヨタの86?アウディーのR8?ぽいのもありましたが…
こんにちは。 今回は全日空商事のB767-300ERのご紹介です。 スケールはもちろん1/400。 -300ER(Extended Range)、すなわち航続距離延長型なので国際線使用機です。 前回載せた-300は主に国内線で使用されてます。 ja0205y.hatenablog.jp ちょっと調べた…
こんにちは。 今月発売のトミカのマツダ ロードスターのご紹介です。 ロードスターの4代目でNDロードスターなんて呼ばれてますね。 日本カーオブザイヤーを受賞しました。 そんな車がトミカ化されました。 赤は通常版で黒が初回限定版となっています。 まだ…
こんにちは。 今月発売したトミカプレミアムのセリカのご紹介です。 トミカプレミアムのラインナップにスポーツカーが多いことは嬉しいです。 今月はGT-Rとセリカが発売になったわけですが、セリカとはまた渋いチョイスですね。 この車にはあまり詳しくなく…
こんにちは。 今回は全日空商事のANA B767-300のモデルです。 もちろんダイキャスト製で大きいお友達用です。 これは最近発売されたモデルではなく、少し前に発売していたものです。 最近の全日空商事のモデルはムダに高く、気軽に買うことができなくなって…
こんにちは。 今回はジェミニジェット製のJTA YS-11のご紹介です。 少し知識のある方はご存じかと思いますがYS-11は国産初の旅客機です。 パイロットからすると少しクセのある機体だったらしいですが、YS-11ファンは今でも多い気がします。 旅客便としてはも…
こんにちは。 タカラトミーから発売されているトミカプレミアムから日産のGT-R(R34)を買ってきましたのでそのご紹介です。 トミカプレミアムは普通のトミカとは違い、コレクション向けに発売されているものです。 (タカラトミーHPより) こういうことらし…
ご覧いただきありがとうございます。 飛行機(旅客機)、車、ロードバイクが好きな人が書くブログです。 時間があるときには空港に出かけて飛行機の写真を撮ったり、ロードバイクにまたがってロングライドに行ったりしてます。 飛行機模型(ダイキャストの1/…
当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータ…
読み込んでいます…