~Sempre~

~Sempre~

趣味は散財だ

MENU

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

トミカ ディズニーリゾート限定 STARJETS 1/43スケール

こんにちは。 さて今回ご紹介するのは、誰もが知ってる東京ディズニーランドのトゥモローランドにある「STARJETS」というアトラクションのトミカです。 箱のデザイン通りクローズ記念のトミカです。 初代の塗装になるのでしょうか? アメリカに行っている間…

タカラトミーアーツ コンテナダンボーガチャコレクション

こんにちは。 最近は車と飛行機ばかりだったので全く関係ないものをご紹介したいと思います。 ダンボーです。 元ネタは分かりませんが、好きですよこのキャラクター。 最近いろんなものとコラボしていてそのガチャを見つけるとつい回してしまいます。 今回は…

オーバーステア マツダ アテンザワゴン 1/64

こんにちは。 今回は素晴らしいクオリティーのミニカーをご紹介します。 マツダのアテンザワゴン(GJ)です。 この車、実は私のお気に入りの車です。 最高にイカしてますよね。 好みは別れると思いますが、セダンよりワゴンのほうが私は好きです。 (※追記 …

全日空商事 ANA B787-8 特別塗装機 JA802A 1/400スケール NH40063

こんにちは。 今回は全日空商事のANA B787-8のご紹介です。 通常塗装ではなく「鯖(サバ)塗装」と呼ばれている特別塗装です。 この塗装が施されていた2機も通常塗装に戻ってしまいましたね。 通常塗装に戻るという話でTwitterでは少し話題となりました。 本当…

マジョレット ホンダ CR-Z

こんにちは。 今回は少し買い溜めていたマジョレットをご紹介したいと思います。 久しぶりの魔女狩り。 どこに何があるかわからないこの楽しさ、良いですね。 でもやっぱりあの子供がいっぱい居るお菓子コーナーで探すのは未だに恥ずかしい… そのあとのお会…

全日空商事 ANA B747-400D ポケモンジェット(おはなジャンボ) NH40011 1/400スケール

こんにちは。 今回はみんな大好きポケモンジェットのご紹介です。ついこの間までB777のポケモンジェットが飛んでましたが、それと同時期又は少し前くらいに飛んでたポケモンジェットです。通称「おはなジャンボ」 ポケモンジェットの中でお気に入りの塗装で…

トミカリミテッド 日産 GT-R NISMO 2017 Model

こんにちは。 そういえば東京モーターショーが今週開催されますね。 トミカ目当てで行こうかな~と思ったのですが少し忙しくてパス。 展示される予定の車も気になるものはないので今年は行かないかな。 (フラグではないです) さてさて今回もまたGT-Rのご紹…

アメリカで見た飛行機のお話

今回はアメリカから帰る時に撮った飛行機の写真をご紹介したいと思います。 とは言うものの、大型機がバンバン就航しているような空港ではないので小型機が中心です。 1枚目。アラスカ航空のB737です。新しいウィングレット装備機ですね。アラスカ航空は模型…

トミカリミテッド 日産 GT-R 2017 Model

こんにちは。 台風も過ぎ去り良い天気になりました。 今週はロードバイクに乗れそうで嬉しいです。 さて今回はアメリカにいる間にポチッたトミカリミテッドの日産GT-Rのご紹介です。 最近日産は世間を賑わせていますね、悪い意味で。 いかがでしょうか? 箱…

全日空商事 ANA B737-700 ゴールドジェット 1/400スケール NH40029

こんにちは。 今回は全日空商事のANA B737-700のご紹介です。 通常塗装ではなくて「ゴールドジェット」の特別塗装です。 これは飛行機模型コレクターあるあるだと思うんですが、特別塗装ばっかり買って通常塗装を買ってないってことないですか? しかもその…

全日空商事 ANA B777-300 風塗装 JA752A 1/400スケール NH40012

こんにちは。 今回は全日空商事のANA B777-300のご紹介です。 B777-300導入時に施された「風塗装」です。 オークション等では飛行機モデルとしては珍しく定価以上で取引されています。 約6000~8000円くらいでしょうか? 私は6000円で購入することができまし…

ようやく帰ってきました

こんにちは。 久しぶりの「日本」から記事の投稿です。 ついに日本に帰ってきました。 帰国する前は日本に帰ったらすごい達成感なんだろうな~とか思っていたのですが、いざ着いてみるとなんか普通な感じ・・・ 帰ってきてからもバタバタしていてそんなこと…

M2マシーン 日産 カストム? スカイライン GT-R 1/64スケール

こんにちは。 ウォルマートに買い物に行った時に面白いものを見つけたのでご紹介します。 何ていうミニカーだろう?M2マシーンズ? 日本語がデカデカと書いてあるのが売場でも目立ってました。 「ディテールズ~ライク・ノー・アザー」 アメリカのショップで…