~Sempre~

~Sempre~

趣味は散財だ

MENU

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

トミカ 日野 プロフィア レクサストランスポーター トイザらス限定

こんにちは。 今回はトミカから日野 プロフィアのレクサストランスポーターです。 当ブログで初のロングトミカの登場です。 横から。 「F」のロゴが大きく描かれていてかっこいいです。 左と右でデザインが違います。 左はレクサスロゴがバックに描かれてま…

トミカリミテッドヴィンテージネオ トヨタ センチュリー 1/64スケール LV-N105b

こんにちは。 今回はトミカリミテッドヴィンテージネオのトヨタ センチュリーのご紹介です。 2015年5月発売なので、3年前のミニカーです。 カラーはブラックとグレーが発売されました。 これは店頭で買ったんですが、各色2個ずつしか入荷しておらず、私より…

全日空商事 ANK DHC-8-300 つばき塗装 JA801K 1/200スケール DH28026

こんにちは。 今回は全日空商事から発売されていた、ANK DHC-8-300のご紹介です。 スケールは1/200。 羽田のANAフェスタでなんと半額以下の2200円で購入。 元から欲しかったというか、価格に惹かれて買ってしまいました。 丁度持ってなかったので良かったで…

マジョレット メルセデスベンツ ゼトロス ダンプトラック

こんにちは。 今回はマジョレットのメルセデスベンツ ゼトロス ダンプトラックのご紹介です。 前回クレーントラックをご紹介しましたがこれと同時期に発売されてました。 横から。 トミカシリーズののダンプよりサイズは大きいです。 後ろから。 荷台が大き…

ジク メルセデスベンツ SLS AMG / ランボルギーニ アヴェンタドール 限定セット ブラック&ホワイト

こんにちは。 今回はジクの限定セットのご紹介です。 siku(ジク)はドイツのミニカーブランドです。 トミカ、マジョレット、ホットウィールにはない車種がラインナップされたりするので時々チェックしています。 その時に偶然見つけたのがこの限定セットです…

トミカ マツダ CX-5 初回特別仕様 1/66スケール No.24

こんにちは。 今回はトミカのマツダ CX-5のご紹介です。 このCX-5は去年モデルチェンジしたものです。 マツダは「深化」という言葉を使ってアピールしてましたがその言葉がぴったりだと思います。 今年の年次改良で2.5リッターターボが追加されるということ…

全日空商事 ANA B777-300 ガンダムジェット JA755A 1/400スケール NH40053

こんにちは。 今回は全日空商事のANA B777-300のガンダムジェット塗装のご紹介です。 以前もこのモデルの記事を書いたのですが、写真が酷すぎるのでやり直しです。 この塗装はガンダムのプラモデルの発売30周年を記念してANAとバンダイ、サンライズが企画…

マジョレット BMW 5シリーズ ツーリングワゴン 1/61スケール

こんにちは。 今回はマジョレットから発売されていたBMWの5シリーズツーリングワゴンのご紹介です。 実は私、ステーションワゴンが大好きでミニカーがあったら買ってしまいます。 BMWではステーションワゴンのことをツーリングワゴンと呼ぶんでしたっけ? 5…

マジョレット BMW X6 1/64スケール

こんにちは。 今回はマジョレットのBMW X6のご紹介です。 前回はマットブラックのX6をご紹介しましたがそれより少し前に発売されていたレッドのX6です。 同じ金型なのでマットブラックはカラバリとして発売されたみたいですね。 やっぱりSUV×クーペみたいな…

F-toys フルアクションキットセレクト Vol.2 彗星12型 1/72スケール

こんにちは。 今回はエフトイズから発売されている、彗星12型の組み立てモデルのご紹介です。 スーパーのお菓子売り場やホビーショップで販売されてます。 パッケージも大きく値段も1000円するので、お菓子売り場では結構目立ちます。 もちろん完成モデルで…

全日空商事 ANA B787-9 JA830A 1/400スケール NH40108

こんにちは。 今回は全日空商事から発売されているANA B787-9のご紹介です。 スケールは1/400です。 羽田のANAフェスタで安売りをしてた時に買ったので、7500円で買えました。 定価の半額近くになってると思います。 というか1/400なら元々このくらいの値段…

マジョレット BMW X6 1/64スケール

こんにちは。 今回はマジョレットから発売されていたBMWのX6です。 価格改訂前のマジョレットですがクオリティーの高いミニカーです。 「BMWが開発した印象的なスポーツ・アクティビティ・クーペは、自信に満ちた走りで道を征し、行く先々で注目を浴びる宿命…

マジョレット メルセデスベンツ ゼトロス クレーントラック フリースケール

こんにちは。 今回はマジョレットから発売されていたメルセデスベンツのゼトロスのご紹介です。 クレーンタイプです。 2015年に発売されてました。 アメリカにいた時も思いましたが海外の建設車両ってデカいですよね。 これもすごい迫力。 横から。 スケール…

全日空商事 ANA B787-9 R2-D2モデル JA873A 1/400スケール

こんにちは。 今回は少し前に機内販売で発売されていた、R2-D2ジェットのご紹介です。 価格は約6000円。 価格から察することができますが、残念ながらダイキャスト製ではありません。 価格を抑えるためにプラスチック製にしたのか、機内販売に対応して軽量化…

マジョレット ルノー カングー エクスプレス 1/64スケール

こんにちは。 今回はマジョレットのルノー カングーのご紹介です。 現行シリーズでラインナップされてるミニカーです。 このシリーズが発売開始になってからだいぶ経ちますが苦戦中です。 未だに前シリーズのランボルギーニが残ってるところがあり、現行シリ…

クロスバイクでショップ巡りをしたお話

こんにちは。 昨日、クロスバイクでミニカーと飛行機模型のショップ巡りをしてきました。 本当はロードバイクで行きたかったんですが、外に駐輪することになるのでクロスバイクで行くことにしました。 総走行距離は63km。 クロスバイクでも問題なく走れるん…

ホットウィール パガーニ ウアイラ ロードスター

こんにちは。 今回はホットウィールのパガーニ ウアイラロードスターのご紹介です。 今日はかなり話題になったフェラーリトミカの発売なのにレビューをしない当ブログです。 発売日ってどこのブログ、SNSでもレビューがあふれかえってるからやる必要ないんで…

丸彰 JAS Rainbow 777(レインボーセブン) ちびっ子セット

こんにちは。 今回は丸彰から発売されていた、JAS(日本エアシステム)のおもちゃセットのご紹介です。 いやー、我ながらよくこんなもの保管してたなぁと思います。 この商品について少し検索してみたんですが発売時期すらわかりませんでし、商品レビューする…

おすすめの飛行機(旅客機)模型とは?のお話

こんにちは。 今回はいつものレビューとは違い、飛行機のモデルは何がオススメなのか?というのをご紹介します。 今まで色々なモデルをご紹介してきましたが、どれがおすすめなの?、スケールはどれを買えばいいの?、メーカーはどこがおすすめ?というまと…

全日空商事 ANA B767-300ER Fly!パンダ JA606A 1/400スケール NH40026

こんにちは。 今回は全日空商事のB767-300ERのご紹介です。 この特別塗装機をご存知の方もいらっしゃるかもですね。 ANAが中国線就航20年を記念して就航させた機体です。 2007年に就航して、2012年に運航終了したみたいです。 以前もこのモデルの記事を書い…

トミカリミテッドヴィンテージネオ 日産 GT-R NISMO N Attack Package 1/64スケール LV-N101d

こんにちは。 今回はトミカリミテッドヴィンテージネオの日産 GT-R(R35)のご紹介です。 何故これを商品化しようと思った、トミーテック。 そしてなぜ買った私。 面白半分で買っちゃいました。(笑) 買ったのもだいぶ前ですけどね。 横から。 車好きの方なら、…

ジェミニジェット カンタス B747SP VH-EAB 1/400スケール GJQFA1069

こんにちは。 今回は少し変わった飛行機のモデルをご紹介します。 ジェミニジェット製のカンタス B747SPです。 B747SPは1973年に登場した少し古い機体です。 SPとは「Special Performance」の略です。 この角度の写真では何がスペシャルなのかもわかりません…

トミカ トヨタ ランドクルーザー No.10 1/71スケール

こんにちは。 今回はトミカのトヨタ ランドクルーザーのご紹介です。 「70ランクル」と呼ばれてるランドクルーザーです。 誕生30周年を記念して、2014年に期間限定で国内でも発売されて話題となりました。 そんなランクルのピックアップのほうをトミカ化。 …

京商 レクサス RC-F 1/64スケール

こんにちは。 今回はレクサス RC-Fのご紹介です。 お気に入りの車なので写真が多めですが最後までお付き合いください。 このミニカーが発売されてることを知りませんでした。 ヨドバシでミニカーコーナーを物色してる時に初めてこのミニカーがあることに気が…

ヤマト運輸 クール宅急便車 M8010号車 フリースケール

こんにちは。 今回はヤマト宅急便のミニカーのご紹介です。 先日ウォークスルー車をご紹介しましたが、今回はクール宅急便verをご紹介します。 ウォークスルー車と同じく、リサイクルショップにて108円で購入。 こちらもほぼ新品のような状態を保ってます。 …

横須賀地方隊 サマーフェスタ2018に行ったお話 ~後編~

こんにちは。 今回は前回に引き続き、横須賀で開かれたサマーフェスタの後編です。 前編をご覧になってない方は以下URLからどうぞ↓ 横須賀地方隊 サマーフェスタ2018に行ったお話 ~前編~ (https://blogs.yahoo.co.jp/ja0205y/66612176.html) 前編ではしら…

横須賀地方隊 サマーフェスタ2018に行ったお話 ~前編~

こんにちは。 今回は横須賀の海上自衛隊サマーフェスに行ってきたので、それについていろいろと書きたいと思います。 なぜいきなり海上自衛隊なのかというと、このフェスで公開される艦艇が「しらせ」だったからです。 「宇宙よりも遠い場所」(以下よりもい)…

ドラゴンウィングス JAL MD-11 JA8582 1/400スケール

こんにちは。 今回はドラゴンウィングス製のJAL MD-11のご紹介です。 以前から何回も言ってますが、私の大好きな機種です。 マクドネル・ダグラス社製のMD-11というエンジンが3つ付いてる飛行機です。 そのMD-11のアーク塗装のモデルです。 横から。 低価格…

トミカリミテッド トヨタ iQ 1/60スケール TL0111

こんにちは。 今回はトミカリミテッドのトヨタ iQです。 完全に買っていたことを忘れていました。 いつ買ったんだろう・・・ また忘れないためにも記事にしちゃいます。 2008年から発売された車です。 2人乗りのコンパクトカーです。 私も1度見たことがある…