2021-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは。 今回はクロスウイングの2022年 福袋をご紹介します。 例によって今年も1/200、1/400スケール等の福袋が発売されましたが、もちろん1/400スケール福袋を購入。 12月の初旬に予約が開始となり、限定30個?でした。(記憶が曖昧です...) かれこれ何…
こんにちは。 今回はトミカのトヨタ セルシオのご紹介です。 今月トミカプレミアムでセルシオが発売されましたが、偶然レギュラートミカのセルシオを見つけたので買ってきました。 トミカプレミアムで登場したセルシオより新しい型のセルシオです。 価格もパ…
こんにちは。 今回はマイスト製、メルセデスベンツ 300SLのご紹介です。 いろんなコストコを回ってようやく見つけました。 SLS、AMG GTはすでに持っているので、その先代のあたる300SLをずっと探していました。 本当はシルバーが欲しかったのですが、レッド…
こんにちは。 今回はデアゴスティーニ JAL旅客機コレクションよりJAS/JAL MD-90のご紹介です。 前回MD-90が登場した時はJASの1号機塗装でしたが、今回は2機セットでJAS 2号機と鶴丸塗装の登場です。 ja0205y.hatenablog.jp JASの2号機が1/400スケールで手に…
こんにちは。 今回はガチャガチャの景品であった、スイートランド4をご紹介します。 ゲームセンターに行くと必ずと言っていいほど設置してあるこの筐体。 どこのゲーセンにもあって更にBGMも耳に残る曲となっているので、ご存じの方も多いのではないでしょ…
こんにちは。 今回はオートアート製の頭文字D(イニシャルD) トヨタ トレノのご紹介です。 車好きの間では型式名称のAE86から「ハチロク」と呼ばれている有名な車です。 前々からこのイニDハチロクは欲しかったのですが、いつも通り後でイイやと買わず仕舞い…
こんにちは。 今回はAuto Worldのフォード F150をご紹介します。 このシリーズのミニカーを買うのは初めてです。 ミニカーショップを物色してたら偶然見つけました。 アメリカの車をメインにラインナップしているのでしょうか? 他にもマスタング、カマロ等…
コレクターの皆さん、こんにちは。 (コレクターではない方もこんにちは。) 今回はコレクションのディスプレイの仕方についてご紹介したいと思います。 折角コレクションしたモノは綺麗にディスプレイしたいですよね。 まずは私のディスプレイエリアのご紹…
こんにちは。 今回はトミカのMazda3のご紹介です。 マツダの次世代商品群第一弾の車ですね。 Mazda3はファストバックとセダンがありますが、ファストバックがトミカ化されました。 横から。 コンセプトカーがそのまま市販化されたようなデザインですよね。 …
こんにちは。 今回はクロスウイングから発売された旅客機モデルの2021年福袋をご紹介します。 この福袋は毎年買っていますが、とても開封が楽しいです。 如何せん旅客機モデルの福袋なんてクロスウイングくらいしかやってないので買うのは当たり前になってま…