あれもこれも
こんにちは。 今回ご紹介するのは100均(セリア)で見つけた小物入れをご紹介します。 皆さんも恐らくどこかで目にしたことがあるような会社のコンテナです。 鉄道、海運で使われる20 feetコンテナを模した小物入れです。 SNSを通して発売されていることは知っ…
新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ当ブログをよろしくお願い致します。 さて今回ご紹介するのはディズニー作品「美女と野獣」に登場するベルのフィギュアです。 以前もご紹介したことのあるクリスタラックスシリーズの第3弾です。 2019年に…
こんにちは。 今回はプライズ景品として登場したフィギュアをご紹介します。 ディズニー作品「不思議の国のアリス」に登場するアリスがフィギュア化されました。 原作通りの再現ではなく、クリスタラックスというシリーズで登場しているためそれテーマに沿っ…
こんにちは。 今回はクレーンゲームのプライズ景品として登場したフィギュアをご紹介します。 バンプレストからリリースされた「Crystalux(クリスタラックス)」というシリーズのフィギュアです。 Crystaluxとは、「Crystal(結晶)とLUX(輝き)を組み合わせ、…
こんにちは。 今回はクレーンゲームで獲得したトムとジェリーのフィギュアをご紹介します。 私も小さい頃よく観てましたが、今見ても面白いなーと思います。 最近はアミューズメント景品やガチャガチャの景品でもよく見る様になりました。 流行っているのか…
こんにちは。 今回は東京ディズニーランド、ディズニーシーのパーク内で販売されているリゾートラインのポップコーンバケットのご紹介です。 販売中であるということをネットで知り、インパするという友人に買ってきてもらいました。 乗り物好きとしては是非…
こんにちは。 今回はディズニーリゾートで販売されていた、カーズ ライトニング・マックイーンのポップコーンバケットのご紹介です。 出来ればパークにて新品で欲しかったのですが、発売当時(2018年)は帰国してバタバタしていたので購入できませんでした。 …
こんにちは。 今回はディズニーのゴーカートこと、「グランドサーキットレースウェイ」のトミカのご紹介です。 このアトラクションは私が小さい時からあったもので、当時は車の運転ができる年齢ではなかったのでTDLに遊びに来た時は頑張って運転をしていまし…
こんにちは。 今回はプライズ景品のご紹介です。 ゲームセンターに行くと必ずと言っていいほど設置してある筐体、「クレナハイブリッド」と「スイートランド5」のミニチュアです。 筐体自体がミニチュア化されるのは珍しいです。 クレーンゲーム好きにはたま…
こんにちは。 今回はガチャガチャの景品であった、スイートランド4をご紹介します。 ゲームセンターに行くと必ずと言っていいほど設置してあるこの筐体。 どこのゲーセンにもあって更にBGMも耳に残る曲となっているので、ご存じの方も多いのではないでしょ…
コレクターの皆さん、こんにちは。 (コレクターではない方もこんにちは。) 今回はコレクションのディスプレイの仕方についてご紹介したいと思います。 折角コレクションしたモノは綺麗にディスプレイしたいですよね。 まずは私のディスプレイエリアのご紹…
こんにちは。 今回は久しぶりにアテンザにプチカスタムをしたのでご紹介します。 そう、アルミペダルを取り付けたんです。 アテンザを購入してからずっと取り付けたくて悩んでました。 アテンザ(Mazda6)は純正アクセサリーでアルミペダルが用意されているの…
トミカ ディズニーモータースのドリームスターⅢ ミッキーマウスVer.をご紹介します。
こんにちは。 今回はトミカのディズニーモータースシリーズからパズルトランポをご紹介します。 架空車は私のコレクション対象外なのですが、デザインがかわいくて買ってしまいました。 通常のディズニーモータースのトミカでなく、いきなりトランスポーター…
こんにちは。 先日、「あっ、飛行機に乗りたい」と思い立ったので乗ってきちゃいました。 JRの「そうだ、京都に行こう」というCMに、そんないきなり旅行に行かないだろwとツッコミを入れてた私はどこへ・・・ 本当にそんなノリで飛行機に乗ってきました。 路…
こんにちは。 今回は前回に引き続き、横須賀で開かれたサマーフェスタの後編です。 前編をご覧になってない方は以下URLからどうぞ↓ 横須賀地方隊 サマーフェスタ2018に行ったお話 ~前編~ (https://blogs.yahoo.co.jp/ja0205y/66612176.html) 前編ではしら…
こんにちは。 今回は横須賀の海上自衛隊サマーフェスに行ってきたので、それについていろいろと書きたいと思います。 なぜいきなり海上自衛隊なのかというと、このフェスで公開される艦艇が「しらせ」だったからです。 「宇宙よりも遠い場所」(以下よりもい)…
こんにちは。 今回はタカラトミーアーツのガチャガチャ、企業Twitter×ダンボー 中の人コレクションです。 前回はタカラトミーVer.をご紹介しました。 以下のURLからどうぞ↓ (https://blogs.yahoo.co.jp/ja0205y/66597800.html) その記事に「キングジムVer.も…
こんにちは。 今回は企業Twitterとダンボーがコラボしたガチャガチャ景品です。 回した回数は一回だけ。 トミカを集める人間としてやはりタカラトミーが欲しところ。 出てきたカプセルの色を見て勝利を確信。 一回勝負で欲しかったものを引き当てました。 よ…
こんにちは。 前回更新から一か月程あいてしまいました。 継続するのって難しいですね・・・(泣) 今回ご紹介するのは、「宇宙よりも遠い場所」というアニメに出てくるキャラクターのアクリルスタンド。 通称「よりもい」 2018年冬に放送されたものです。 …
こんにちは。 今回は商品レビューではなく、乗車体験でも書こうかな~と思います。 最近デビューしたロマンスカーに乗ってきました。 私は電車に関する知識は全くないので、素人が乗ってどう感じたのか?みたいな感じで読み進めていって下さい。 乗ったロマ…
こんにちは。 今回はダンボーのフィギュアです。 たまたま入ったホビーオフにて500円で販売されてたので即決してきました。 「ベストセラーコミック「よつばと!」(あずまきよひこ著・アスキーメディアワークス発行)で、夏休みの工作にダンボールで作られ…
こんにちは。 今回はかなり前に買ったフィギュアのご紹介です。 何のフィギュアかというと、東京ディズニーシーにある「タワーオブテラー」というアトラクションの中に出てくる「シリキ・ウトゥンドゥ」という偶像のフィギュアです。 なぜか一時期タワーオブ…
こんにちは。 前回から続いて、極地研の常設展示場後編です。 前編をご覧になってない方は以下URLからどうぞ。↓ (国立極地研究所に行ったお話 ~常設展示場前編~ https://blogs.yahoo.co.jp/ja0205y/66507335.html) 特設展示場の記事もあわせてどうぞ。↓ …
こんにちは。 先日「宇宙よりも遠い場所」×極地研究所の記事を書きましたが、今回は常設展示の方の記事を書きたいと思います。 以前の記事を読んでない方は下記URLからどうぞ。 「宇宙よりも遠い場所」×極地研究所コラボイベントに行ったお話 ~特設展示前編…
こんにちは。 今回は東京ディズニーランド&シーの周辺を走っているモノレール、「リゾートライン」のトミカです。 通常塗装ではなく、25周年記念塗装のものです。 しかも3両セット。 今日か昨日あたりに、今度は35周年記念のリゾートライントミカが発売され…
こんにちは。 「宇宙よりも遠い場所」×国立極地研究所コラボイベントに行ったお話の後編です。 (前編はこちら→https://blogs.yahoo.co.jp/ja0205y/66496131.html) 一つにまとめるつもりが、写真が多くて二本立てになってしまいました。 前編では特設展示の…
こんにちは。 「宇宙よりも遠い場所」×国立極地研究所のコラボイベントに行ったので、それについて書きたいと思います イベントHP: http://www.tbt.gr.jp/tachikawa_anime/yorimoi_nipr.html よく考えたら飛行機、自転車、車以外のことをこのブログに書くの…
こんにちは。 今回はハイスクール・フリートに登場するキャラクター、岬明乃のフィギュアです。 ハイスクール・フリートは2年前くらいにやってたアニメです。 私のお気に入りです。 旧日本帝国海軍の艦船がいろいろ出てきます。 もちろん大和型戦艦も。 岬明…
こんにちは。 さて今回ご紹介するのは、誰もが知ってる東京ディズニーランドのトゥモローランドにある「STARJETS」というアトラクションのトミカです。 箱のデザイン通りクローズ記念のトミカです。 初代の塗装になるのでしょうか? アメリカに行っている間…