~Sempre~

趣味は散財だ

デアゴスティーニ JAL B767-300ER JA616J 1/400スケール JAL旅客機Collection 第10巻

こんにちは。

今回はデアゴスティーニ JALコレクションからB767-300ERのご紹介です。

f:id:ja0205y:20200517170817j:plain

-300の航続距離延長型の-300ER(Extended Range)がモデル化されました。

大きいウィングレットを装備した機体です。

 

f:id:ja0205y:20200517171037j:plain

f:id:ja0205y:20200517171050j:plain

横から。

B737等には大型ウィングレットはついてましたが、B767にも装備し始めた時にはびっくりしました。

大きい飛行機にもこれがつくんですね。

モデルでも横から見るとその大きさがよく分かります。

全体的な造形も良い感じに仕上がってると思います。

 

f:id:ja0205y:20200517171453j:plain

f:id:ja0205y:20200517171507j:plain

後ろから。

鶴丸もきれいに印刷されてます。

ちなみにこの新鶴丸塗装が初めてペイントされたのはB767-300ERだったそうです。

機番はJA616J。

残念ながら実機写真はありませんでした・・・が、

f:id:ja0205y:20200517171933j:plain

一つ違いのJA617Jは撮ってました。

実機でもウィングレットの大きさが目立ちます。

 

f:id:ja0205y:20200517172038j:plain先ほどの後ろからの写真で気になった方もいると思いますが、APUの排気口の塗装が雑なんですよね・・・

斜めになってるうえに大きすぎます。

実機の写真と見比べていただけるとより分かりやすいと思います。

ここはマイナスポイントです。

 

f:id:ja0205y:20200517172249j:plain

f:id:ja0205y:20200515183733j:plain

機種付近を前回ご紹介したAirDoのB767ジェミニジェット製)と比べてみましょう。

この写真だけでどちらが高いモデルかわかりますね。

もちろん価格が倍近く違うので、デアゴスティーニモデルのクオリティーが低いというわけではありません。

値段相応のクオリティーだということです。

分かりやすいところだとピトー管等の細かい印刷やギア付近のパーツ処理などが見て分かります。

そこそこのクオリティーで低価格なモデルを多く集めたい人と、値段が高くてもハイクオリティーなモデルが欲しいという人がいるので、そこは自分の欲しい方を選んで買えばいいと思います。

ただ、3000円でこのクオリティーのモデルを出せるデアゴスティーニはすごいと思います・・

AirDOのB767のモデルの記事は以下からどうぞ↓

ja0205y.hatenablog.jp

 

f:id:ja0205y:20200517173237j:plain

上から。

主翼上にも機番、日の丸がしっかり印刷されています。

 

f:id:ja0205y:20200517173400j:plain

最後にもう一つの残念ポイントのご紹介です。

それは顔の造形が少し悪いことです。

AirDoB767と比べるとコックピット窓が小さいです。

形も丸みを帯びていて、どちらかというとB777のように見えてしまいます。

 

f:id:ja0205y:20200517173701j:plain

いかがでしたでしょうか?

今までのデアゴスティーニモデルと比べると、少し作りが甘いかなという印象です。

ただ全然許容できる範囲ではあるので、これからもこれ以上のクオリティーを維持してもらいたいです。

B767-200もモデル化してくれると嬉しいですね。

 

次回もよろしくお願いします。