実はホイールを買いました・・・
実はちょくちょくためてた貯金がいい金額になったのでセンプレ用のホイールを買いました。

これが今の状態です。
フルクラムのレーシング7というホイールをはいてます。
いわゆる鉄下駄と呼ばれているものですね。
買ったときからもともとついてたホイールです。
次のホイールを買うにあたり、どの価格帯にするか迷いました。
5万~のミドルグレードか10万~のハイグレードか。
自分はロングライドがメインなので10万とかのホイールを買う必要はないかなということでミドルグレードのホイールを選ぶことに。
上のグレードのホイールとの差額でシートポスト、ハンドル、ステムとか買えちゃいますしね・・・

本当はネットで拾ったこのセンプレみたいにしたかったんですが、デュラエースC50の価格を見て即断念。
もう1台センプレ買えるやないかい。
ということでおとなしく別のホイールを探しているとやっぱり定番のカンパニョーロのゾンダ、フルクラムのレーシング3があがってきます。
両方とも今年のモデルは25cタイヤがきれいにはまるようにリム幅が広くなったらしいです。
自分もその流れに乗って次は25Cを使うつもりだったので好都合です。
しかし今年のモデルのゾンダはデザインがちょっと・・・
ということで結局レー3が残ることに。
なんかつまらないので他にないかと探していたら、2015年のセンプレがはいていたVISIONのホイールを思い出しました。
そのモデルがはいてたのがTeam30というまた重いホイールなんですが、ホームページで調べるとTrimax 30といういい感じのホイールが!!
かっこいいでしょ??
リムもブラックでタイヤを黒にすればセミディープのホイールに見えたりするのでは?(笑)
(使用してるうちにはげるらしいです・・・)
もうこれを見た瞬間決定でしたね。
日本国内の通販で買うと7万とかしてしまうので、海外通販を使いました。
海外通販すごい・・・
ここまで安くなるのか。
到着が楽しみですが、自分が日本に帰るまで装着できないので、センプレにつけた画像をあげるのは少し先です。
お楽しみに。
次回もよろしくお願いします。