~Sempre~

趣味は散財だ

トミカ 日産特注 日産 NISMO R35 モチュール オーテック GT-R #1 2016 スーパーGT GT500 NISMO BOX仕様 1/64スケール

こんにちは。

今回は日産の特注トミカモチュールオーテックR35です。




イメージ 1

最近では日産の特注トミカが出ると、ホームページに繋がらなかったりすぐに完売したりしますよね。

私もこれを買うときはネットの前に張り付いてました。




イメージ 2

モデルはGT500クラスに参戦しているモチュールオーテックGT-Rです。

私も少しスーパーGTを見たりするんですが、モチュール強いですね。

松田選手、ロニー選手も好きです。

松田選手は車はもちろん、かなりの電車好きらしいです。

さらにGT-Rを所有してるとか。





イメージ 3

イメージ 4

横から。

塗装がよくできてる云々より最初に目につくのが車高の高さ。

これはどうにかならなかったのか・・・

恐らく以前レギュラートミカで発売されてたやつを流用してるとは思うんですが、高額なトミカなんだから直して欲しいものです。

ちなみに価格は税込み1800円です。

中々の値段するんですよ。

バスの特注トミカは1000円なのに・・・

神奈川中央バス 特注トミカ

価格もNISMOチューンされてます。笑






イメージ 5

車高が鬼高いので、写真撮るときは上から抑えることをおすすめします。

そうすれば本物のGTカーみたいになります。

Photoshopを持ってる人なら抑えてる物を消すことだってできると思います。





イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

後ろから。

車高が高い以外は「そこそこ」よくできてるトミカ」だと思います。

何故そこそこなのかというと、塗装に少し不満点があります。




(Amazonから引用)

日産のオンラインショップの商品写真もこの写真を使ってました。

少しはシール貼らなきゃダメなんだろうなぇと思いつつも、こんなに細かく印刷されてるなら1800円払ってもいいやと思いました。

しかし箱を開けてみると・・・

イメージ 9

ほっっとんどがシール。

タイヤの横のミシュランロゴまで再現してあるのはすごいと思って買ったのに、そこまでシールなんて・・・

せめてフロントガラス上の「ニッポンを元気に」ステッカーは印刷して欲しかった。

私はシールを貼るのが苦手なので、まだ1つも貼ってないです。






イメージ 25

ドア部分。

やっぱりシール貼らないとここが寂しくなりますね。







イメージ 10

前から。

この辺はしっかり印刷でいろんなロゴが入ってるんですよね。

イメージ 11

GT-Rエンブレムはもちろん、NISMOまで入ってます。

他にもミシュランマンまでいるんですよ。






イメージ 12

後ろから。

こちらも前同様、印刷はしっかりしてます。


イメージ 13

GT-Rの特徴的なブレーキランプもきれいにできてます。

前後ろができるなら横もやって欲しいんですが、ボディが流線型だから難しいんでしょうね。

その点、特注バスは作りやすいのかな。

余談ですが、ここまで寄った写真は当ブログでは見なかったと思います。

一眼レフのマクロレンズを持ってなく、どうしても接写には限界があったんです。

でも、コンパクトデジタルカメラを使えばもっと寄れることに気づいてしまいました。

ということでこれから2台のカメラで記事を作っていきます。笑





イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

車体上部。

上はいい感じにできてます。

リアウィングもNISSANと入ってます。





イメージ 17

裏面。

2008年と書いてあるのでやっぱり金型は使いまわしなんですかね。

というかNo.50とまで書いてあるからそうですよね。






イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

パッケージです。

ここはさすがNISMO、かっこいいです。






イメージ 21

イメージ 22

現行のGT-Rと。

現行型ほ本当にかっこいいと思います。

こうして並べてみると現行トミカはよくできてますねぇ。







イメージ 23

うーん。

やっぱり車高が高い。





イメージ 24

いかがでしょうか。

私の評価は星3つです。(満点は5つ)

トミカでやるにはこれが限度かもしれませんね。

ならいっそトミカリミテッドから出してしまえばいいのに。

マツダの787Bみたいにね。

トミカリミテッドヴィンテージ マツダ 787B

また同じようなトミカが出ても恐らく買わないと思います。

皆さんも中古とかで買うときにはよく吟味してください。




次回もよろしくお願いします。